この記事はこんな方におすすめ
- icleverテンキーを左手デバイスに使いたい。
- iPadとicleverで使う際の注意点はあるの?
- icleverとiPadが上手く接続出来ない時の対処法を知りたい!
はてな 元漫画アシスタントのiPadブロガーNhashiが イラストやゲームの iPad活用に関して発信しているサイトです。
【iclever】初心者も使いやすい左手デバイス!
icleverテンキーは、イラストを描く人に人気の左手デバイスです。
gif動画
左手デバイスがあると、こんな感じにワンタッチでツール切り替えが可能です。
キーは1から9までの数字のシンプルデザイン。
設定すれば、iPad片手にボタン 1つでイラストソフトのツールを切り替える事が出来ます!
接続方法の流れは
①icleverとiPadを bluetooth接続
②clip studioでショートカットキー設定
これだけで使えるようになります。
カラーは4種類。リーズナブルで、初心者にも始めやすい端末です。
私はホワイトを購入しました!
接続の型は2種類あるので、購入時気をつけましょう。
・bluetooth接続型
・USB接続型
ライトニングのiPadで無線接続する時は 、bluetooth型を購入する必要があります。
iPadで左手デバイスを使う時に、重要な注意点があります。
iPadで接続する場合、icleverにショートカットを作成して使えるソフトはほぼ
clip studioのみです。
【注意】ショートカット設定出来ないイラストソフトはこれ
icleverテンキーでショートカット設定が出来ないイラストソフトはこちら。
icleverでショートカット設定不可のイラストソフト |
アイビスペイント × |
メディバンペイント × |
ProCreate ×
※ProCreateはソフト専用の左手デバイスがあります。 |
残念ながら、clip studio以外ほとんどのイラストソフトがショートカット設定不可です。
iPadで人気のこの3つのソフトは左手デバイスのショートカット設定が出来ないので注意しましょう。
設定出来ないのはソフト側の問題なので、iclever以外の左手デバイスでも設定は出来ません。
私は当初アイビスペイントでの利用を考えていたので、少し残念でした。
でも、clip studioは他イラストソフトと比べるとツールの数が段違いに多いです。
今のところ、それと比べると楽だと割り切る他なさそうです。。
【iclever】テンキー 梱包/内容物
内容物
・icleverテンキー本体
・充電ケーブル
・書き込み用シール
・取り扱い説明書
テンキー本体は片手で使うものなので、大体手のひらくらいの大きさ。
質感は少しザラザラしたようなテクスチャです。
お値段の割に安っぽさを感じませんでした。
白、黒などの色はオフィスにあっても違和感なさそうな見た目です。
iPad周りをカラフルに揃えている人は、ピンクとミントグリーンも楽しいかもしれませんね♪
ショートカットをどのボタンに設定したかメモ出来るように、書き込み用シールが同封されています。
使うとこんな感じ。
【iclever】iPadとbluetooth ペアリング方法
では早速iPadとicleverテンキーを接続していきましょう。
icleverテンキー iPad 通常のペアリング方法
①icleverの電源を入れる
② bluetoothボタンを長押しして、 bluetoothランプを青く点灯させる
③iPad 設定を開き、 bluetoothをONにする
④iPadの bluetooth画面にicleverが表示されるので、タップする
(key board など、他の名前で出る場合あり)
⑤icleverに「接続済み」表示で完了
icleverテンキーとiPadの bluetooth接続はこれだけです。
私は当初上手くいかず、試行錯誤してやっとiPadとicleverを接続出来ました。
【iclever】 bluetooth接続出来ない時の対処法と、直った方法
私の場合は、iPadの bluetooth画面にicleverが表示に出てこない状況でした。
改善するために実施したのは以下の方法です。
私は接続完了まで1時間程度かかりましたが、この3点で改善しました。
この方法で直らなければ、他の対処法としていくつか出来る事があります。
icleverとiPad 接続 対処法
④iclever 電源OFFにしてからONに入れ直し(再起動)
⑤ipad再起動
⑥iPad bluetooth on /off入れ直し
⑦ 1度接続成功している場合
bluetooth画面に残っているicleverの情報を削除してから再度接続してみる
これらを全てやれば、機械故障でない限り接続出来るはずです。
iclever 調子が悪い時、別の名前で出てくる
上手く接続出来ない時、icleverらしき bluetoothデバイスが、名前が違うもので出て来る事がありました。
1度目:Misc
2度目:LAPTOP〜
他に bluetooth機器はないので、可能性はicleverしかありません。
この表示でもとりあえずタップしてみました。
どちらも長い読み込みの後、接続不可の表示で改善なしです。
ここで取り扱い説明書に「icleverを100%充電」という対処法を見つけ、充電。
icleverは、充電中POWERランプが赤点灯になりますが、満タンになると消灯するので分かりやすいです。
フルに充電するまで約1時間ほどかかりました。
この間にiPadのソフトウェアアップデートが残っていたため、最新のものに更新。
icleverが充電され、iPadのソフトウェアアップデートが終わった状態で再接続を試みました。
今まで bluetoothボタンは3秒くらいで離していましたが、今回は10秒程度長押し。
そうすると、写真は撮れませんでしたがiPadの bluetooth画面に「keyboard」という表示が出てきました!!
タップすると「接続済み」表示になり、表示も「iclever IC-KP08 keypad」に変わりました。
この表示になれば、iPadとicleverは接続が出来ている状態です。
【iclever】ショートカット設定はclip studioで行う
iPadとicleverテンキーを接続出来たら、clip studioの方でショートカット設定を行います。
clip studioでの設定方法はこちらの記事へ。
-
【クリスタ】おすすめの便利ショートカット一覧!設定方法
GG(眼鏡)クリスタはツールが多いから、ショートカットキーで操作したいよ! Tiki(帽子)clip studioのショートカットキー設定は意外とカンタン。 おすすめ動作も紹介しています。 この記事は ...
続きを見る
付属のシールにショートカットを書き込もう!
icleverテンキーには、設定したショートカットを書き込むためのシールがついています。
ショートカット設定が完了したら、テンキーに貼ってみましょう。
どのボタンが何のショートカットにしたか忘れたら、clip studioのショートカット設定を開けば確認出来ます。
シールが緑色なので
「なぜ、白の本体に緑色…?」
と思いましたが、シールがザラザラした質感で色味もくすみ色なので思ったより可愛いです。
にじみ対策のため、油性マッキーで書き込みました。
今のところ滲みもなく使えています。
【iClever】テンキーでClip Studioショートカット!まとめ
iPadとicleverを使って、clip studioショートカットを設定する方法をご紹介しました!
clip studioはプロも使うソフトなので、ツールがたくさんあります。
それを1つ1つApple pencilでタッチするのは正直大変です…。
icleverテンキーを左手デバイスにすれば、ワンタッチで切り替えて出来るのでかなり利き手の負担が減ります!
手間暇かけるイラストには、制作を助ける良いツールも必要です。
-
【クリスタ】初心者向け!clip studio漫画の書き方講座
GG(眼鏡)Clip studio、インストールしたけど、意外と難しそう! アイコンがたくさんあるし、どう使えばいいのかな? Tiki(帽子)この記事では、キャンバス作成から順を追って下の漫画を作成し ...
続きを見る