iPadその他

【switchbotとnature remo】比較!どっちがオススメ?

Switchbot-Natureremo-比較アイキャッチ

GG(眼鏡)
スマートリモコンの

Switchbotと

Nature remo

何がどう違うの?比較が知りたい!

Tiki(帽子)
この記事では、Switch botと

Nature remoの違いを解説しています!

Nature remo1

Nature remo

Nature remo2

アプリの画面

こんな方におすすめ

  • Switch botとNature remo、どちらを購入するか、迷っている。
  • 2つの違いを知って、賢く買い物したい!
  • スマート家電で、スマホやタブレットをリモコン代わりに操作したい♪

はてな

元漫画アシスタントのiPadブロガーNhashiが イラストやゲームの iPad活用に関して発信しているサイトです。

【結論】Switch bot の方が、オプション機器が多くて操作出来る幅が広い!

SwitchBot

SwitchBot
開発元:wonderlabs, Incorporated
無料
posted withアプリーチ

Nature Remo

Nature Remo
開発元:Nature, Inc.
無料
posted withアプリーチ

SwitchbotやNature remoを使う事で、

スマートフォンやiPadなどのタブレット、スマートウォッチを使って

遠隔で自宅機器の操作が可能になります。

 

結論

Swithbotの方が、Nature remoより遠隔操作出来る機器が多い。

 

結論としては、より多くの遠隔操作が出来るのは

Switchbotです。

Natureremoでは出来ない操作が可能です。

 

Swithbot だけが出来る遠隔操作

・赤外線リモコンがない機器の操作

(扇風機、リビングのボタンを押して操作する電気、コーヒーメーカー等)

・開閉センサー

(ドアの開け閉めの通知)

スマート掃除機の操作

 

Swithbot の特色は、オプションの自社製品の多さです。

 

Switchbotのハブで接続すると、より多くの自宅機器を操作出来ます。

Switchbot オプション

オプション機器によっては、ハブがないと操作不可なものもあります。

 

とはいえ、Nature remoも

操作出来る事は幅広く、使いこなせば楽しめる製品です。

SwithbotとNature remo  どちらも出来る遠隔操作

・エアコンなど、赤外線リモコンのある操作

・鍵の操作

・人感センサー、照度

・質温度計あり

・カーテンの開け閉め

・GPS(位置情報)

・Wi-Fi接続(2.4GHz帯)

・blue tooth接続

・見守りカメラ操作

・Alexa、Siri等音声操作(metter対応品のみ)

 

逆に、SwitchbotとNature remo

どちらも操作不可の機器もあります。

SwithbotとNature remo  どちらも出来ない遠隔操作

・ルンバなどの既製品スマート掃除機

ルンバなどのスマート掃除機は、

実はそのままだとSwithbot とNature remo

どちらもアプリで操作不可です。

(ルンバは、別途販売の赤外線リモコンを購入すれば可能)

 

ただし、Swithbot とNature remo のアプリで

操作が出来ないだけで、既製品のスマート掃除機は専用アプリがあります。

iRobot Home

iRobot Home
開発元:iRobot Corporation
無料
posted withアプリーチ

 

スマート掃除機は、元々アプリで操作可能なので、Switchbotや Nature remoアプリで

操作の必要がないとも言えます。

 

ちなみに、Swithbot では自社で販売しているスマート掃除機があります。

そのスマート掃除機であれば、Swithbot アプリで操作が可能ですよ。

 

Swithbot も Nature remoも、エントリーモデルから最上位機種まで種類があります。

 

私は下調べが足りず、少し後悔したので、これから購入する方は気をつけてください。

Natureremoを購入したプチ後悔

・知識不足でmetter非対応機種を購入してしまった。Alexaや Siriを接続出来ない。

ルンバは接続不可なのを知らなかった。

Swithbotだけが出来る遠隔操作

Switchbotしか出来ない操作は、

オプション機器で操作が可能になります。

 

※Switchbotのオプション機器は、

Switchbotハブが必要なものと、そうで無いものがあります。

 

Swithbot だけが出来る遠隔操作

・赤外線リモコンがない機器の操作

(扇風機、リビングのボタンを押して操作する電気、コーヒーメーカー等)

・開閉センサー

(ドアの開け閉めの通知)

・スマート掃除機の操作

 

Swithbot しか出来ない操作

・赤外線リモコンがない機器の操作

このタイプの機器は、ONOFFのスイッチが

主に2種類あります。

赤外線リモコンを使えない機器

・扇風機などの、つまみを回して電源を入れるタイプの機器

・コーヒーメーカーや、リビングのスイッチなど物理的にスイッチを押す必要のある機器

 

どちらも、無線で電源を入れるのは難しそうですよね。

Swithbot は、オプション機器でこの問題を克服しています。

 

遠隔操作の難問①つまみタイプ

・扇風機などの、つまみを回して電源を入れるタイプの機器

このタイプの機器を操作するためのSwithbot のオプション機器は、コンセントに取り付けるタイプの機器です。

 

仕組みとしては、こんな感じです。

Swithbot でつまみを回す機器をリモートする方法

①扇風機を電源ONにしておく

②Swithbot  のオプション機器をコンセントに取り付け、そこに扇風機のコンセントを取り付け

③オプション機器の機能で電力を遮断する

④使いたい時に、Swithbotのオプション機器で電気を流す

→扇風機が回る

Swithbot のオプション機器で、電気を流す・流さないを制御する事によって遠隔操作が可能になります。

 

つまみを回すタイプの操作に必要な機器

・Switchbotプラグ

 

遠隔操作の難問②ボタン機器

・コーヒーメーカーや、リビングのスイッチなど物理的にスイッチを押す必要のある機器

実際にスイッチを押さなければいけないので、人間でないと難しそうですよね。

 

物理的にスイッチを押す機器を制御するためのSwithbot のオプション機器は、シンプルです。

機器の電源スイッチに直接取り付けをします。

Swithbot アプリでレバーを操作出来る、直接ボタンを押せる機器です。

 

こちらは、分かりやすいですね。

取り付けたオプション機器が直接スイッチを押してくれます。

自宅のスイッチ全てのSwithbot のオプション機器を設置すれば、アプリひとつで全てを操作可能です。

 

Switchbot ボットには、Switchbot ハブが必要ですです。

 

ボタンを押すタイプの操作に必要な機器

・Switchbot ハブ

・Switchbot ボット

 

遠隔操作の難問④開閉センサー

Switch botの開閉センサーは、

ドアの開け閉めをした時に通知や

履歴が残るようにする機器です。

壁とドアに接触するようにくっつけて設置する

事で、普段この2つはくっついています。

この2つがドアを開けて離れた時にアプリで分かるようになっていますよ。

 

防犯に役立ちそうな機器ですよね!

Switchbot 開閉センサーには、Switchbotハブが必要です。

 

開閉センサー操作に必要な機器

・Switchbot ハブ

・Switchbot 開閉センサー

 

遠隔操作の難問⑤スマート掃除機

ルンバなど、赤外線リモコンのないスマート掃除機は、iRobotなど、通常専用アプリで操作をします。

そのためSwitchbotやNatureremoのアプリでは操作できません。

 

Switchbotでは、Switchbotで操作出来る

スマート掃除機が販売されています。

1つのアプリで機器をまとめて操作したいなら、

Switchbot用のスマート掃除機の利用がオススメです。

 

Switchbotロボット掃除機は、水拭きやマッピングが出来る高性能な機器です。

 

Switchbot スマート掃除機の操作に必要な機器

・Switchbot ロボット掃除機

 

SwitchbotとNatureremo、どちらも出来ること10選

SwitchbotやNature remo、

遠隔操作が可能な事はたくさんありますよ。

SwithbotとNature remo  どちらも出来る遠隔操作

⓪エアコンなど、赤外線リモコンのある操作

①鍵の操作

②人感センサー、照度

③質温度計あり

④カーテンの開け閉め

⑤gps

⑥Wi-Fi接続(2.4GHz帯)

⑦blue tooth接続

⑧見守りカメラ操作

⑨Alexa、Siri等音声操作(metter対応品のみ)

 

⓪エアコンなど、赤外線リモコンで操作出来る機器

エアコンなど、赤外線リモコンで操作出来る機器は、Switchbotと Nature remo、

どちらも操作が可能です。

 

アプリを開いてデバイスにリモコンを向けます。

 

赤外線を設定する事でスマートフォンや、

iPadなどのタブレットから操作が出来るようになりますよ!

 

①SwitchbotやNatureremoで自宅の鍵を操作する

 

自宅の玄関ドアに、機器を設置する事で

後付けでSwitchbotやNature remoで操作が可能になります。

Switchbot

 

Nature remo

 

②SwitchbotやNature remoで人感センサー、照度を活用する

 

Switchbot、Nature remoどちらも

人感センサーで人が来た時に察知する事が可能です。

人が来たのをトリガーにして、自動で電気を調節するよう設定も可能です。

 

Switchbot

 

Nature remo(スマートリモコン)

 

SwitchbotやNature remoで質温度計を使って調節する

 

Switchbot、Nature remoどちらも湿温度計が

付いた機種があります。

 

温度が◯度になったらエアコンをONにする

などの設定をして、常に丁度良い室温を

保つ事が出来ますよ。

 

Switchbot

 

Nature remo

 

SwitchbotやNature remoでカーテンの開け閉め

 

SwitchbotやNature remoでは、

機器を取り付ける事で

朝に時間が来たら自動でカーテンが開くように

設定可能です。

 

朝の光があれば、健やかに目覚められそうですね!

Switchbot

 

Nature remo

 

⑤SwitchbotやNature remoでgpsを活用する

 

元々Nature remoはgps使用が可能でした。

 

Switchbotは、以前は不可だったのですが

2022年のアップデートでgps対応になっています。

 

gpsの活用術としては

自宅の300m内に入った時に、自動で電気やエアコンをつける

といった操作が可能です。

 

帰った時に電気がついていたり、既に部屋が

過ごしやすい気温になっていると、快適に過ごせそうですよね。

 

Switchbotハブ2(スマートリモコン)

 

Nature remo3(スマートリモコン)

 

⑥⑦SwitchbotやNature remoでWi-Fi接続(2.4GHz帯)、blue tooth接続を使う

 

SwitchbotとNature remoは、どちらも

Wi-Fi接続と bluetooth 接続両方

使用する事が可能です。

 

Wi-Fiと bluetooth は、電波の種類の違いです。

 

どちらかと言えば、Wi-Fiの方が使用出来る範囲が広いです。

 

Wi-Fiがオススメな方

・自宅以外で遠隔操作したい

・機器同士認識出来る状態で制御したい

こういった方はWi-Fi接続で使用しましょう。

 

補足として、Wi-Fiの2.4GHzというのは、周波数です。

 

Wi-Fiを飛ばすルーターは、ほとんどの機種が

5GHzと2.4GHzの2種類の周波数を飛ばしています。

 

SwitchbotやNature remoの機器接続の際は

2.4GHzのWi-Fiを選択しましょう。

 

SwitchbotやNature remoで見守りカメラ操作する

 

SwitchbotやNature remoで、

カメラを接続すれば外出先からでも

部屋の様子がどうなっているか

確認出来ますよ。

 

ペットや、遠方に居る親御さんの見守りなどに安心出来ます。

 

Switchbot

 

Nature remo

 

SwitchbotやNature remoでAlexa、Siri等音声操作をする

 

SwitchbotやNature remoと

AlexaやSiriを接続すれば

スマートフォンやiPadの操作は不要。

呼びかけだけで遠隔操作が可能です。

 

ここで一点注意点があります。

AlexaやSiriを接続出来るのは、

SwitchbotやNature remoの

metter対応機種のみです。

 

metter対応がないと

AlexaのAmazon Alexaアプリや、

SiriのHomeアプリと連携は出来ません。

 

購入の際に気をつけましょう。

【switchbotとnature remo】比較!どっちがオススメ?まとめ

SwitchbotとNature remoの比較でした。

 

今からスマート家電を一式揃えたい!

という方は自社製品の品揃えが良く、

制御範囲も広いSwitchbotがオススメです。

 

SwitchbotもNature remoも、 スマートフォンやiPadのタブレットだけでなく、

Apple Watchなどのスマートウォッチからの操作も可能です。

 

いちいちスマートフォンを手に持たずに操作が

出来るので、荷物が多かったり

手が使えない時の操作が手軽になりますね!

 

工夫する事でますます日々の生活を

便利に出来ますので、是非スマート家電の使用の検討してみてくださいね。

 

このサイトでは、iPadのいろんな楽しみ方を紹介しています。

iPadとPCを接続すると、液タブのように使う事も可能ですよ。

興味があれば参考にしてみてください♪

 

PCをiPadと接続する方法

iPad液タブ化アイキャッチ
【Mac無料】iPadを液タブ/ペンタブ化しよう!

GG(眼鏡)せっかくiPadがあるし、PCと繋いで液タブみたいに使えないのかな。 どうやってやるんだろう? Tiki(帽子)この記事では、Mac、WindowsごとにiPadを液タブ/ペンタブとして使 ...

続きを見る

 

iPadはミニマリストにオススメなくらい、一台で色々使えます♪

iPad-ミニマリストアイキャッチ
【iPadはいらない?】ミニマリストにiPadがオススメな理由10選!

GG(眼鏡)ミニマリストとしてスマートな生活を送りたい! iPad、便利な気もするけどいらないかな・・・? Tiki(帽子)iPadがあれば、圧倒的に持ち物が減ります。 iPadで不要になる物と、その ...

続きを見る

 

人気記事

pixivサイズ早見表 1

GG(眼鏡)pixivとか、イラストSNSに僕も絵をアップしてみたい! アップする時に、画像サイズとか、決まりはあるのかな? Tiki(帽子)SNSなどのwebページに絵をアップロードする時は、web ...

iPad液タブ化アイキャッチ 2

GG(眼鏡)せっかくiPadがあるし、PCと繋いで液タブみたいに使えないのかな。 どうやってやるんだろう? Tiki(帽子)この記事では、Mac、WindowsごとにiPadを液タブ/ペンタブとして使 ...

3

GG(眼鏡)ipadでアニメを作ってみたいけど、やっぱり難しいのかな?何か良いアプリとかってないのかなあ・・ Tiki(帽子)それならflipa clipがオススメだよ。 無料でパラパラ漫画みたいにア ...

ipadメモリオススメアイキャッチ 4

GG(眼鏡)イラストを描きたいからiPadが欲しい。 メモリが64GBとか128GBとか、どれを選んだら良いか分からないよ・・ 足りないと困るから、512GB買った方が良いのか?! Tiki(帽子)ち ...

5

GG(眼鏡)デジタルで絵を描きたい… iPad、良さそうだけど上手く使えるかな。 Tiki(帽子)この記事では、iPadを利用して5年の管理人が 「買ってよかった」 と満足する理由と、注意点をお伝えし ...

100均タッチペンオススメ 6

GG(眼鏡)100均にタッチペンが売ってるけど、どれが1番使いやすいんだろう? 性能的にイラストは描けるのかな。 Tiki(帽子)この記事では、元アシの管理人が ・ダイソー ・セリア ・キャンドゥ の ...

7

GG(眼鏡)LINEスタンプって作れるんだよね? 友達とのトークで自作のスタンプを送れたら、ちょっと楽しいだろうなあ…!! 自分だけだから、申請はしないで作れないかな? Tiki(帽子)自分だけでスタ ...

アイビスペイント配布ブラシ使い方アイキャッチ 8

GG(眼鏡)憧れの絵師さん達が配布してくれてるブラシを使えば、あんな風に描けるのか・・! 今すぐ使いたい! どうすれば使えるんだろう? Tiki(帽子)この記事では、ブラシを配布してくれている人気yo ...

iPadアニメーションおすすめソフト 9

GG(眼鏡)ipadでアニメーションを作りたい!でもあまり自信がないんだよね・・ 初心者でも作れるアプリってあるんだろうか? Tiki(帽子)この記事では、初心者でも楽しんでアニメーション制作ができる ...

アイビスペイント-厚塗り-アイキャッチ 10

GG(眼鏡)厚塗りって、なんか格好良いよね〜。 どうやったらあんな風に描けるようになるんだろう。 Tiki(帽子)ここからは、元漫画アシスタントでほとんど色塗りをやってこなかった管理人が、厚塗りが出来 ...

error: Content is protected !!