「マジックポーザー」って、操作が少し難しくない?
詳しく解説します♪
こんな方におすすめ
- マジックポーザーで、キャラクターの人体を描けるようになりたい!
- マジックポーザーの無料版と有料版の違いは?
- マジックポーザーで、キャラクターに立体的な形をとらせるにはどうしたら良い?
はてな
元漫画アシスタントのiPadブロガーNhashiが イラストやゲームの iPad活用に関して発信しているサイトです。
【結論】マジックポーザーの概要!
・マジックポーザーのメリット
光源やポーズなどモデルと背景がシンプルで分かりやすい!
手など、指の一つ一つまで細かく指定可能
ポーズが決まりやすい!
・マジックポーザーのデメリット
細かくポーズ指定出来るため、凝ったポーズ作りは指定も細かく必要
モデルのアセットの読み込みはデータが重い(wifi推奨)
モデルはリアルめで可愛さはあまりない
マジックポーザー無料版で
・ポーズをとらせる
・照明の位置変更
デッサン人形として使う場合のほとんどの事は可能です。
ただ、制限もあります。
キャラクターはリアル系男性キャラ一体のみ。
フロアに置けるのもモデル一体のみです。
有料版は2種類あります。
・Pro版
・マスター版
Pro版では
・リアル系女性キャラクター
・マンガ男性キャラクター
・マンガ女性キャラクター
が追加で使用可能です。
マスター版は、Pro版のキャラクターに加えてアニメ系のキャラクターなど全25種類のモデルが使用可能になります。
キャラクターの他に、モデルはキャラクターの髪型や建物や武器など13種類用意されており
Pro版、マスター版の有料になるにつれ使えるモデルが多くなります。
マジックポーザーの使い方!重要4選
マジックポーザーを使う時のポイントはこちらです。
マジックポーザーを使う時のポイント
①キャラクターのポーズ
②照明
③照明によって出来る影
④床パース
①キャラクターのポーズ
キャラクターをタップすると、関節に丸が出てきます。
この丸部分を押しながら動かすと、様々なポージンズが可能です。
さりげないポーズは、実際のデッサン人形だと難しい事もあるのですが
マジックポーザーでは簡単に再現出来ました。
有料版では、キャラクターに楽器などのモデルを持たせた上でのポージングが可能ですよ。
マジックポーザー 手は指単位で動かせる!
マジックポーザーでは、手のポージングは5本の指単位で変更が可能です。
ある程度のポージングがされている、手のアセットも複数用意されていますよ。
手が難しくて描けない時にも役立ちますね!
手を手前に出して立体感のあるポージング
少年漫画で、よく手や足が手前に出た迫力や立体感を感じるポーズがありますよね。
これをマジックポーザーで作る時は、マジックポーザーのツールの「回転」を使います。
回転させたい関節をタップすると、下に「回転」マークが出て来ます。
回転マークをタップすると、関節部分に青と緑と赤の円が出て来ますよ。
円に合わせて指をスライドすると、関節を回転可能です。
手を手前に出すためにタップするのは、肩関節です。
手や肘では、腕を前に出すポーズは出来ないので注意しましょう。
②照明/③照明によって出来る影
絵を描く時に
「このポーズだとどういう風に影がつくのだろう?」
と疑問に思った事がある方は多いでしょう。
マジックポーザーでは、照明の位置や向きも自分で指定が出来ます。
矢印をタップすると
X軸(左右)、Y軸(縦横)、Z軸(手前奥)
のマークが出て来ます。
それぞれの軸の数値を変更する事で照明の位置を回転させたり移動させたり、設定する事が出来ます。
青と緑と赤の円が出た際は、その円に沿って指をスライドさせると照明の向きを簡単に変更出来ます。
照明の位置によって、出来る影の形も違ってきます。
マジックポーザーを参考にすると、正確な影の描画が可能です。
④床パース
地味に便利なのが、床のパースです。
床のグリッドがある事で、絵を描く際の参考になります。
床パースがあれば、背景に物を書き足すのもやりやすくなります。
グリッドの幅は狭くしたり、広くしたりの変更が可能ですよ。
↓パースに興味があるかたは、こちらの記事も参考にしてみてください。
-
【初心者も出来る】パースの書き方①写真からの消失点の見つけ方
GG(眼鏡)背景を描くにはパースというのが必要なんでしょ? どうやって書けばいいのかな? Tiki(帽子)この記事では、実際の写真を使って、初心者にも分かりやすいようにパースに重要な”消失点”の出し方 ...
続きを見る
【マジックポーザー】モデルで実際に描いて見ました。
マジックポーザーのモデルを元に、絵を描いてみました。
腕を前に出しているポーズは遠近感が難しいのですが、モデルのおかげで迷う事なく描くことが出来ました。
重ねるとこんな感じ。
デフォルトの男性モデルは結構筋肉質なので、少し華奢にしています。
(それでも結構大柄になっていますが)
元のモデルはこちらです。
マジックポーザーは難しい?立体的な使い方講座!まとめ
マジックポーザーの使い方でした。
実は、clip studioにも3Dモデルがあり、描画の参考に出来ます。
clip studioの方も、既に用意されているモデルであれば作画の参考にしやすいです。
ただ、自分でポーズをつけようとすると、かなり動かすのが難しいので、マジックポーザーは不自然になる事もなく驚きました。
ポーズの付けやすさは段違いです。
人体の描き方をいろんな角度から鍛えたい!という方にオススメ出来るアプリです。
是非描画の参考にしてみてください!
このサイトでは、iPadのいろんな楽しみ方を紹介しています。
是非他の記事も参考にしてみてくださいね♪
-
【ファミマ/ローソン】ネップリで自作シールを作ってみた!【作り方講座】
GG(眼鏡)最近、イラストを描くのが楽しい♪ 自分のイラストのシールが作れたら良いな! Tiki(帽子)ローソン/ファミマでのネットワークプリントなら、プリンタを持っていなくても1枚から自作シールが作 ...
続きを見る
-
絵を描く人にiPadが最強なわけ!【iPad歴5年が解説】
GG(眼鏡)デジタルで絵を描きたい… iPad、良さそうだけど上手く使えるかな。 Tiki(帽子)この記事では、iPadを利用して5年の管理人が 「買ってよかった」 と満足する理由と、注意点をお伝えし ...
続きを見る