

・iPadの左手デバイス人気の5種
・人気だけど接続出来ない6種
を理由合わせて紹介しています!
この記事はこんな方におすすめ
- iPadの人気左手デバイスを探している!
- iPadのイラストソフトは、全部対応になるの?
- 欲しい左手デバイスがある。iPad対応なのか知りたい♪
はてな
N+ iPadia(エヌプラス アイパディア)は、iPadブロガーのNhashiがiPad活用に関して発信しているサイトです。
iPadで左手デバイスは接続可能!3つのポイント
gif動画
iPadに左手デバイスを接続をして、イラストソフトでショートカット設定をすればボタン1つでツール切替が出来るようになります。
時間をかけたイラストを描く際には、このひと手間が省けるとだいぶ効率化可能です。
iPadの左手デバイスを選ぶ際に、見るポイントがありますよ。
iPad 左手デバイスを選ぶ際のポイント
・iPad対応の左手デバイスか
・設定出来るイラストソフトは?
・持ち運びしやすいか
左手デバイスとして人気でも、iPadには対応していないものもあるので、注意しましょう。
★【イラスト】iPad人気左手デバイス5選!
早速、iPadの左手デバイスとして人気のキーボードを紹介していきます。
総合No.1!万人にお勧めできる左手デバイス
デザイン◎ファミコン風左手デバイス
ProCreate専用!デザインソフト対応
③-2 yesword 後継機AOIKTYE
【上級者向け】全イラストソフト対応デバイス
新機能/手持ちのスマホが左手デバイスに!
⑤ClipStudio Paintアプリ/コンパニオンモード
iclever テンキー

利便性 | 持ち運び性 | デザイン | 【注意】設定可能なイラストソフト |
◎ | ◯ | シンプル | △
ClipStudioのみ |
icleverオススメポイント
・コスパ良し
・接続の簡単さ
・シンプルなデザイン
・シールでショートカットメモが出来る
人を選ばないシンプルなデザインで、誰にでもオススメ出来るのがこちらのiclever テンキーです。
iPad使いの絵描きさんには元々とても人気があり、ショートカット用のシールが本体と同梱されています。
icleverの接続方法などをこの記事で解説しています。
-
-
【左手デバイス】iClever テンキーでクリスタショートカット
GG(眼鏡)iCleverテンキーとiPadで、clip studioのショートカットを設定したいな! Tiki(帽子)この記事では、接続と設定方法、トラブルシューティングなど実際の経験を解説していま ...
続きを見る
100円均一のセリアではこの機種のため?と思うようなキーボードシールも発売されているほど。


ボタンに設定したツールをシールにメモして確認できるので、使いやすいです。
8bitdo ZERO ゲームパッドコントローラー
利便性 | 持ち運び性 | デザイン | 【注意】設定可能なイラストソフト |
◯ | ◎ | コントローラー | △
ClipStudioのみ |
iPad左手デバイスとして、iclever テンキーと並んで人気の8bitdo ZERO。
ミニマムなサイズが可愛いゲームパッドです。
コントローラーを左手デバイスとして使う、面白い商品ですが注意点もあります。
8bitdo ZERO 注意点
・ 接続前にアップデートが必要なため、USB接続出来るPCが必要
・icleverのようにショートカットメモは貼れない
私はアップデートが必要な状態で届きました。

・PCを持っていない
・USB接続口のないMacのノートPC
こういった場合は厳しいかもしれません。
元々コントローラーなので、接続操作に癖がありますが、こちらの記事で8bitdo ZEROの使い方を解説しています。
-
-
【注意】8bitdo ZERO接続にはファームウェア更新必須!設定講座【iPad】
GG(眼鏡)8bitdo ZEROって、iPadと接続出来るんだね。 イラストの左手デバイスとして使いたいな! Tiki(帽子)この記事では、実際に8bitdo ZEROで左手デバイス設定してみました ...
続きを見る

【 ProCreate専用】YESWORD
利便性 | 持ち運び性 | デザイン | 設定可能なイラストソフト |
◎ | ◯ | シンプル |
ProCreate ClipStudio adobe系ソフト |

プロクリエイトは、ほとんどのデバイスでショートカット設定が出来ません。
プロクリエイトをメインに使いたい人は
・YESWORD
・後継機のAOIKTYE
・ショートカット設定が前提に作られた他キーボード
いずれかから選択する必要があります。
プロクリエイト専用と銘打たれていますが、Clip Studioやadobe 系ソフトにも対応していますよ。
ただ、実際に使った感想としては、プロクリエイト以外のソフト対応はオマケと考えた方が良さそうです。
詳しいYESWORDレビュー記事はこちら。
-
-
【プロクリエイト専用左手デバイス】YESWORDレビュー!【設定方法】
GG(眼鏡)プロクリエイトって、専用の左手デバイスがあるよね。 使いやすいのかな? Tiki(帽子)この記事ではプロクリエイト専用左手デバイス 「YESWORD」 を使ってみての紹介をしています! こ ...
続きを見る
プロクリエイト左手デバイス新旧違いについての記事はこちらです。
-
-
【プロクリエイト新旧違い】左手デバイス比較!yesword/AOIKTYE
GG(眼鏡)プロクリエイトの左手デバイスを買いたいけど、2種類あるよね。 Tiki(帽子)この記事では、yeswordとAOIKTYE、新旧プロクリエイト左手デバイスの比較をしてみました! こんな方に ...
続きを見る

【プロクリエイト専用】AOIKTYE
プロクリエイト専用左手デバイス、yeswordの後継機です。
利便性 | 持ち運び性 | デザイン | 設定可能なイラストソフト |
◎ | ◯ | シンプル |
ProCreate ClipStudio adobe系ソフト |
機器はyeswordより高級感のある質感になっています。
仕様面では、yeswordとの劇的な変化はそこまで無いかもしれません。
形や価格で好みの方を選択するのがオススメです。
AOIKTYEレビューはこちらから。
-
-
【 ProCreate左手デバイス】AOIKTYEレビュー
GG(眼鏡)プロクリエイトの左手デバイス、2代目が発売されてる! 1代目とはどう違うんだろう? Tiki(帽子)この記事ではプロクリエイト専用左手デバイスのAOIKTYEを実際に使ってレビューしていま ...
続きを見る
Koolertron 片手キーボード
利便性 | 持ち運び性 | デザイン | 設定可能なイラストソフト |
◎ | △ | シンプル | 全ソフト |

他のキーボードは設定出来るイラストソフトが限られるのに比べて、このキーボードでは全てのソフトに対応出来ます。
初心者の方も設定出来るように、記事で細かくkoolertronレビューと設定方法を解説しています。
-
-
【片手キーボード】koolertron設定講座!【Windows推奨】
GG(眼鏡)iPadで使えるkoolertron片手キーボード、どんな感じなのかな? 使った感想を知りたい! Tiki(帽子)この記事では、koolertronを実際に使ってレビューしました! Win ...
続きを見る
ゲーミング系キーボードではこのようにショートカット設定出来るものが多いです。
ボタンも赤軸、青軸こだわりを持ってカスタマイズが可能。
一方、デメリットもあります。
・Windowsは設定可能、Macはエラーで不可だった
・ケーブルが必要
・細かく設定出来る分、少し難しい
ダイヤルありのバージョンもあります。
ClipStudio コンパニオンモード
ClipStudioで「コンパニオンモード」が2022年5月にリリースされました。

iPadとスマートフォン、両方にClipStudio Paintのアプリを入れて「コンパニオンモード」を使う事で、スマートフォンを左手デバイスとして操作可能です。

これは便利。
【注意】iPadに接続出来ない!人気左手デバイス5選

iPadユーザーは購入しないように注意してくださいね。
iPad対応じゃない左手デバイス
①TOUR BOX
②Clip Studio Tab mate
③任天堂 joy con
④Razer Tartarus Pro
⑤XPPEN
⑥iPhoneを左手デバイス化 Itelte
iPad対応じゃない左手デバイス①TOUR BOX
見た目がスタイリッシュな左手デバイス、TOURBOX。
PCでのドライバDLが必要なので、iPadでは使用が出来ません。
iPad対応じゃない左手デバイス②Clip Studio Tab mate
Clip Studio公式が販売している、ユーザー優待割引がある左手デバイスです。
電池交換式。
androidタブレットでは使用出来ますが、iPadでは不可。
①CLIP STUDIOのサイトにユーザー登録
②ソフトのユーザー登録(セルシス製品シリアル登録)完了
③サイトトップのストアから直接申し込むとセルシスから直接優待価格で購入できます。
iPad対応じゃない左手デバイス③任天堂 joy con
PCであれば、switch専用のjoy conを、左手デバイスとして接続出来ます。
通信規格が違うため、iPadでは使用不可。
iPad対応じゃない左手デバイス④Razer Tartarus Pro
グローブみたいながっしりめゲーミング左手キーパッド。
PCのドライバインストールが必要なため、iPadでは使用不可です。
iPad対応じゃない左手デバイス⑤XPPEN
ホイール付きの左手デバイス。
ドライバーダウンロードが必要なため、iPadでは使用不可です。
iPad対応じゃない左手デバイス⑤iPhoneを左手デバイス化 Itelte
ちょっと変わり種、iPhoneを左手デバイスとして使用ができるアプリのItelte。
残念ながら、iPadを親機としての使用は不可のようです。
【絵描き必見】iPadの人気左手デバイス5選! まとめ
iPadで接続出来る左手デバイスと、出来ないデバイスのまとめでした。

-
-
【FipaClip】初心者向け!手描きアニメーションアプリ使い方
GG(眼鏡)ipadでアニメを作ってみたいけど、やっぱり難しいのかな?何か良いアプリとかってないのかなあ・・ Tiki(帽子)それならflipa clipがオススメだよ。 無料でパラパラ漫画みたいにア ...
続きを見る
-
-
【Mac無料】iPadを液タブ/ペンタブ化しよう!
GG(眼鏡)せっかくiPadがあるし、PCと繋いで液タブみたいに使えないのかな。 どうやってやるんだろう? Tiki(帽子)この記事では、Mac、WindowsごとにiPadを液タブ/ペンタブとして使 ...
続きを見る
-
-
【Pixiv投稿はこのサイズでOK!】画像サイズ早見表【初心者向け】
GG(眼鏡)pixivとか、イラストSNSに僕も絵をアップしてみたい! アップする時に、画像サイズとか、決まりはあるのかな? Tiki(帽子)SNSなどのwebページに絵をアップロードする時は、web ...
続きを見る