月別アーカイブ:2019年03月
-
-
【同人誌】コピー本の作り方!【漫画】
2021/12/12
眼鏡くん自分で漫画を描いて、本にしてみたいよ。 お金がないと無理なのかなあ?; 帽子ちゃんお金をかけずに自分で小規模に本を作りたい場合は、"コピー本"という手がありますよ。 コピー本なら学生さんでも作 ...
-
-
【漫画】書き込みのコツ3点。これを改善するとそれっぽくなるハズ【イラスト】
2021/8/5
【漫画】書き込みのコツ3点。これを改善するとそれっぽくなるハズ【イラスト】 眼鏡くん書き込み出来るようになりたいけど、一体どうしたらいいのか分からない。上手い人ってどうやって書き込んでるんだ? 帽子ち ...
-
-
【アナログ】漫画を描きたい初心者向け!原稿用紙の使い方を画像多めで解説
2021/12/12
こんにちは、Nはしです。 元漫画アシスタントでして、創作関連の発信をしています。 本日は、原稿用紙の使い方です。 ↓例として、こんな感じ。本になった時を想定すると、絵を入れる範囲が決まっ ...
-
-
【漫画/大規模修正】原稿をキレイにつぎはぎする方法【アナログ】
2021/12/12
眼鏡くんああ!原稿にインクをこぼしちゃった。 もうすぐ書き終わりそうだったのに!全部描き直すしかないのかな; 帽子ちゃんインクをこぼしちゃうと、さすがにホワイトでの修正は難しいけど、、 つぎはぎする事 ...
-
-
いきなり描くのは待った!!漫画の設計図、ネームを描こう
2019/3/25
いきなり描くのは待った!!漫画の設計図、ネームを描こう こんにちは、Nはしです。 元漫画アシスタントでして、創作関連の発信をしています。 漫画道具を揃えて、やる気満々。 「さあ、、漫画を ...
-
-
【初心者でも出来る!】パースの書き方④架空の世界を構築するために
2021/12/12
眼鏡くんこの記事は、初心者向けパース講座の4回目です。 帽子ちゃん3回目まで見ると、パースについてどんなものなのか、大体のイメージはついたと思います。 眼鏡くん消失点とかアイレベルとか、理屈はなんか分 ...
-
-
【初心者も出来る!】パースの書き方③全ての消失点は、アイレベル上に出来る!
2021/12/12
眼鏡くんこの記事は、初心者向けパース講座の3回目です。 ↓講座の2回までで、消失点の出し方を紹介してきました。 眼鏡くん消失点を作る時に、どこにでも作っていい訳じゃないって言ってたね。 帽子ちゃん今回 ...
-
-
【初心者も出来る!】パースの書き方②消失点が複数出来る時とは?
2021/4/17
【初心者も出来る!】パースの書き方②消失点が複数出来る時とは? 眼鏡くんパース(遠近法)では、消失点が複数ある場合があるって、本当? 帽子ちゃんこの記事では、どういう場合に消失点が複数になるのかを、初 ...
-
-
【初心者も出来る】パースの書き方①写真からの消失点の見つけ方
2022/5/16
眼鏡くん背景を描くにはパースというのが必要なんでしょ? どうやって書けばいいのかな? 帽子ちゃんこの記事では、実際の写真を使って、初心者にも分かりやすいようにパースに重要な”消失点”の出し方を説明して ...
-
-
[初心者向け]遠近法(パース)まずこの2つを理解![基本]
2021/12/12
こんにちは、Nはしです。 元漫画アシスタントでして、創作関連の発信をしています。 絵を描きたい!と思ったら、 「遠近法」(パースとも言います) というものが気になってくると思います。 & ...