ガジェット

【iPadの使い道!】オススメのできること23選

ipad何に使う?アイキャッチ

GG(眼鏡)
iPad、欲しいけど使わなくなってしまう気もしてちょっと不安だなあ・・・

Tiki(帽子)
この記事ではスマートフォンでは出来ない、iPadを活かす使い方を23種類紹介しています!

これを読めばきっとあなたもiPadの魅力に目覚めるはず。

この記事はこんな方におすすめ

  • iPadならではの活用方法が知りたい!
  • iPadを購入するか迷っている。
  • iPadの魅力を知りたい♪

はてな

N+ iPadia(エヌプラス アイパディア)は、iPadブロガーのNhashiがiPad活用に関して発信しているサイトです。

iPad活用方法

iPhoneより画面が大きなiPad

 

何だかオシャレでカッコ良いですが、iPhoneやスマートフォンも昨今は多機能ですね。

「iPad、本当に使うかな?」と不安になるかもしれません。

 

iPadは遊び心、生活をより良くするためのデバイス!

 

この記事では23種類ほどiPadの活用方法を集めてみました。

実は巷にあまり知られていない使い方もあるので、以下の紹介を見て、わくわくするなら購入を検討しても良いかもしれません。

1.書類削減でミニマリストのように部屋をスッキリ

ipad何に使う?1

私は、iPadを購入してからほとんど紙の書類を使わなくなりました。

紙の書類は、adobe scanでスキャンして取り込む事が出来るので、iPad上で管理出来ます。

 

good noteで取り込んだpdfに書き込みも出来るので、実際の紙のような扱いが可能です。

かさばる書類を断捨離してiPad一枚でスッキリ管理しましょう。

Adobe Scan: OCR 付 スキャナーアプリ

Adobe Scan: OCR 付 スキャナーアプリ
開発元:Adobe Inc.
無料
posted withアプリーチ

GoodNotes 5

GoodNotes 5
開発元:Time Base Technology Limited
¥980
posted withアプリーチ

 

2.小型テレビとして使える

ipad何に使う?2

テレビチューナーがあれば、持ち運び出来る小型テレビとして活躍します。

 

テレビチューナーには何種類かありますが、差し込み型チューナーが1番手軽に導入出来ます。

 

価格も安価で、持ち運び出来るのに画質も本物のテレビと遜色ないくらい綺麗です。

出先でもテレビ視聴可能。


iPhone、iPadでTVを見るのに1番簡単な方法!地上波リアルタイム

GG(眼鏡)iPhoneとiPadでTVが見れたら良いのになー。 Tiki(帽子)差し込み型TVチューナーを使うと、一番手軽にiPhoneやiPadでTVのリアルタイム地上波を見る事が出来ますよ! ↓ ...

続きを見る

 

3.PCのサブディスプレイで画面を大きく

ipad何に使う?3

duet display接続3

PCを持っている場合、iPadをPCのディスプレイに繋いで広く使う事が出来ます。

 

MacでもWindowsでも可能で、費用もかかって1,000円くらいです。

・iPadにzoomを映してPCで作業

・iPadにプレゼン資料を映しお客様に見せて、PCで操作

サブディスプレイがあるとこういった使い方も可能ですよ。

Duet Display

Duet Display
開発元:Duet, Inc.
¥1,840
posted withアプリーチ

 

iPad液タブ化アイキャッチ
【Mac無料】iPadを液タブ/ペンタブ化しよう!

GG(眼鏡)せっかくiPadがあるし、PCと繋いで液タブみたいに使えないのかな。 どうやってやるんだろう? Tiki(帽子)この記事では、Mac、WindowsごとにiPadを液タブ/ペンタブとして使 ...

続きを見る

 

4.自分だけのアイコンをつくろう

Twitter、instagramなどのSNSのアイコンは、既定のサイズで絵を描けばアイコンとして使う事が出来ます。

サイズは、イラストソフトを開いて新規作成する時に指定が出来ますよ。

 

iPadはイラストを書くためのクオリティの高いソフトが充実しています。

自分のイラストアイコンを作ってみるのはいかがですか?

アイコン_オシャレ
【エモい】初心者も簡単!オシャレアイコンの描き方講座

GG(眼鏡)SNSで使うオシャレなアイコンを作りたいな! 自分だけのアイコンが欲しい。 Tiki(帽子)この記事では、自分のオシャレ写真を元にして、なぞって作れるオシャレアイコンの作り方を紹介していま ...

続きを見る

 

5.自分だけのLINEスタンプをつくろう

Lineスタンプメーカーという無料アプリを使えば、自分のオリジナルスタンプの作成が出来ます。

 

販売しない設定が出来るので

「恥ずかしいから親しい人以外には見られたくない」

という方も安心です。

 

自分のペットの写真をスタンプにするのも楽しいかもしれませんね♪

LINEスタンプメーカー

LINEスタンプメーカー
開発元:LINE Corporation
無料
posted withアプリーチ

 

販売なしの自作のLINEスタンプ作り方を解説!【仲間内で楽しもう】

GG(眼鏡)LINEスタンプって作れるんだよね? 友達とのトークで自作のスタンプを送れたら、ちょっと楽しいだろうなあ…!! 自分だけだから、申請はしないで作れないかな? Tiki(帽子)自分だけでスタ ...

続きを見る

 

6.使わない時はおしゃれ時計

ipad-clock

flipa clockなどのアプリでiPadに大きく今の時刻を表示させるのが人気です。

 

立てられるタイプのiPadケースをつければ時刻の見やすい置き時計に。

レトロ調の時刻表示がオシャレです。

Flip Clock - ホーム画面デジタル時計ウィジェット

Flip Clock - ホーム画面デジタル時計ウィジェット
開発元:翠玲 施
無料
posted withアプリーチ

 

7.圧倒的お絵かきソフト

ipad何に使う?6

Apple pencilがあれば、iPadでお絵かきが可能です。

アイビスペイントなど無料でクオリティが高いソフトがあるので、iPadとApple pencilがあるだけでイラストを描く準備が整います。

 

アイビスペイントは、使い方がシンプルでぼかしツールが優秀です。

絵を描くのが苦手な方でもそれっぽく仕上げられますよ。

アイビスペイントX

アイビスペイントX
開発元:ibis inc.
無料
posted withアプリーチ

 

アイビスペイント-厚塗り-アイキャッチ
【アイビスペイント】厚塗りが出来る様になる手順講座!

GG(眼鏡)厚塗りって、なんか格好良いよね〜。 どうやったらあんな風に描けるようになるんだろう。 Tiki(帽子)ここからは、元漫画アシスタントでほとんど色塗りをやってこなかった管理人が、厚塗りが出来 ...

続きを見る

 

8.油絵風の厚塗りイラストもOK

デジタルイラストの優れた点は、アナログなら画材ごとに購入が必要なところをソフト1つで済んでしまう事です。

 

プロクリエイトは有料のイラストアプリですが、ブラシの質感が多彩なのが特徴です。

このソフト1つで油絵から水彩、鉛筆など色んな画材で描く事が出来ます。

Procreate

Procreate
開発元:Savage Interactive Pty Ltd
¥1,220
posted withアプリーチ

 

多彩なブラシが魅力! Procreateの使い方を解説【初心者向け】

GG(眼鏡)iPadを手に入れたし、ペイントツールのPro Createを使いたいな! 初心者だから、ちょっと不安だ。 Tiki(帽子)この記事では、初心者にも分かりやすいように、ProCreateで ...

続きを見る

 

9.専用ソフトでプロのような漫画も描ける!

iPadがあれば、プロの漫画家と同じソフトで漫画を描く事が出来ます。

プロの漫画家が使うのが「clip studio」ですが、このソフトのiPad版(有料)があります。

 

漫画専用のソフトなので、コマ割りなども簡単に出来ますよ。

CLIP STUDIO PAINT

CLIP STUDIO PAINT
開発元:CELSYS,Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

【クリスタ】初心者向け!clip studio漫画の書き方講座

GG(眼鏡)Clip studio、インストールしたけど、意外と難しそう! アイコンがたくさんあるし、どう使えばいいのかな? Tiki(帽子)この記事では、キャンバス作成から順を追って下の漫画を作成し ...

続きを見る

 

10.アニメーション、パラパラ漫画でキャラを動かそう

このパラパラ漫画は、iPadで無料アプリ”flipa clip"で作成しました。

背景はアプリについていたものを使っています。

 

2枚イラストを作っただけでもそれなりに動いて見えます。

初心者でも楽しいアプリなので、是非楽しんでみてください。

↓2枚アニメ

パラパラアニメ中割りgif1

FlipaClip:プロ & 初心者向けのアニメ制作

FlipaClip:プロ & 初心者向けのアニメ制作
開発元:Visual Blasters LLC
無料
posted withアプリーチ

 

iPadアニメーションおすすめソフト
ipadでアニメーション!初心者おすすめアプリ5選

GG(眼鏡)ipadでアニメーションを作りたい!でもあまり自信がないんだよね・・ 初心者でも作れるアプリってあるんだろうか? Tiki(帽子)この記事では、初心者でも楽しんでアニメーション制作ができる ...

続きを見る

 

11.オシャレに彩る、デザイン

iPad何に使う?canva

canvaというアプリがありまして、オシャレテンプレートが多数用意されています。

こちらの画像も、テキストを変更しただけ。

 

無料だと使える素材に限りがありますが、それでもプロのデザイナーでも無い限り、十分楽しめます。

見ているだけでも楽しいオシャレさです。

Canva: デザイン作成&写真加工&動画編集

Canva: デザイン作成&写真加工&動画編集
開発元:Canva
無料
posted withアプリーチ

 

12.動画編集で思い出を残そう

思い出の写真や動画のスライドショーの作成も、iPadならお手のものです。

無料のPerfect videoでかなりのクオリティのものが作成出来ます!

 

Youtuber並みに編集したければLuna fusionがオススメ。

こちらは買い切り3,680円と、本格的な動画編集ソフトとしては激安です。

有名youtuberでも利用している方がいますよ。

動画編集 Perfect Video

動画編集 Perfect Video
開発元:yinfeng tang
無料
posted withアプリーチ

LumaFusion

LumaFusion
開発元:Luma Touch LLC
¥3,680
posted withアプリーチ

 

perfect video使い方アイキャッチ
【初心者入門!】Perfect Video使い方を分かりやすく解説【iPad】

GG(眼鏡)perfect videoで動画を編集して、自分の作品を作りたいなあ。 どうやって使うんだろう? Tiki(帽子)この記事では、ipadを使ってperfect videoの使い方をわかりや ...

続きを見る

【iPad】画面録画の方法を解説!【メイキング】

GG(眼鏡)iPadの画面録画ってどうやるんだろう? Tiki(帽子)iPadの画面録画は簡単です。 ↓少し編集すると、メイキング動画を作る事も出来ますよ! この記事はこんな方におすすめ iPadの画 ...

続きを見る

13.kindleリーダーで読書家に。

世間一般のiPadで1番多い使い方は、電子書籍を読む事です。

 

手軽に持ち運べて何千冊読んでもこの一枚。

何冊読んでも自宅の本棚が一杯になる事はありません。

 

スマートに読書したい方にオススメです!

Kindle

Kindle
開発元:AMZN Mobile LLC
無料
posted withアプリーチ5

 

14.大画面カーナビでわくわく

ipad-car navigation

カーナビとHDMIケーブルでiPadを繋げば、iPadにカーナビの画面を映し出す事が出来ます。


運転しながら小さな画面は見にくいですが、iPadを使う事で良い感じの大画面になりますよ!

 

出かける際のワクワク感が増す事間違いなしです。

 

15.寝ながらの入力にも最適

ipad-nenagara

怠惰な使い方ですが…寝転がりながらの入力にiPadの大きさが最適です。

iPadを空中に固定する器具を買って、寝ている状態でiPadが見える状態にします。

bluetooth キーボードと接続してみましょう。

 

寝っ転がったまま文字打ち出来ます。

座ってのデスクワークに疲れた方にオススメです。


 

16.タスク管理で出来る人になろう!

ipad-tasuk kanri

iPadでのタスク管理には、ticktickが便利です!

to doリスト作成や、作ったタスクにサブタスクを追加する事で整理が可能です。

 

ポモドーロタイマーで、作業と休憩を区切る事もできますよ。

TickTick - todoリスト、習慣 タスク管理

TickTick - todoリスト、習慣 タスク管理
開発元:Appest Limited
無料
posted withアプリーチ

 

 

17.大画面ブラウジング

ipad-shopping

iPadのわかりやすい利点は、スマートフォンより画面が大きい事です。

 

ショッピングの画像も、大きい画面で商品を見比べる事ができますよ。

Amazon ショッピングアプリ

Amazon ショッピングアプリ
開発元:AMZN Mobile LLC
無料
posted withアプリーチ

 

18.大画面で美麗ゲームを楽しむ

ipad-game

最近のスマホゲームは本当に映像が綺麗ですよね。

 

スマートフォンでも綺麗ですが、やはり画面は小さめ。

是非iPadの画面の大きさで楽しんでみてください。

MARVEL フューチャーレボリューション

MARVEL フューチャーレボリューション
開発元:Netmarble Corporation
無料
posted withアプリーチ

 

19.料理しながらでもレシピが見やすい

ipad-recipe

youtubeやレシピアプリを見ながら料理を作る時、スマートフォンだと小さくて見にくい事もあります。

 

iPadであれば、丁度良い大きさで見ながら調理が可能です。

クックパッド -No.1料理レシピ検索アプリ

クックパッド -No.1料理レシピ検索アプリ
開発元:Cookpad Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

20.アプリを並べて使うと効率的

ipad-split view

ipad便利機能_Split view

iPadのちょっとした便利操作を知ると、更にiPadを使いたくなるかもしれません。

 

iPadでは、上のGIF動画のように、2つのアプリを並べて利用出来ます。

これをスプリットビューと呼びます。

・サイトを見ながらメモを取る

・資料を見ながら作業

こんな使い方に便利です。

小技を詳しく知りたい方はこちらの記事へ。

【iPad】画面分割方法は?便利な小技集8選

GIF動画 GG(眼鏡)えっ、何だこれ。 ipadを2つの画面に分けてアプリを使えてる。 こんな事出来たの? なんか便利そう!! Tiki(帽子)この記事では、役立ちそうなiPadの便利な機能をまとめ ...

続きを見る

 

21.アプリを並べて使うと効率的 2

ipad-slide over

ipad便利機能_slide over

iPadで2つのアプリを開く時、片方をメインにしてもう片方は小さい表示が良い事もありますよね。

 

この機能はスライドオーバーと言います。

iPadは画面が大きいので、小さめ表示のウィンドウでも十分活用出来ます。

 

22.意外と面倒な入力の代わりに、検索ボックスに書ける!

ipad-scrible

Apple pencilでiPadを操作していると、キーボード操作に切り替えるのが面倒に感じる事もあります。

 

iPadでは"スクリブル"という機能があり、検索ボックスなどにApple pencilで文字を書き込むと読み込んでくれます。

メモに書き込んだ後、手書きした文字のワード検索も可能です。

 

日本語非対応でしたが、iOS15から日本語も読み込んでくれるようになりました!

 

23.作業しながらYouTube OK!

Yontubeを見ながら何かしらiPad操作をしたい…。

iPadなら、そんな操作も可能です。

iPadにApple pencilは必要か?

色々な使い方を紹介しましたが、気になるのが

「Apple pencilはあった方が良いの?」

という事だと思います。

 

使い方によりますが、ペーパーレス、pdfに書き込み、イラストに興味がある方は持っていた方が便利です。

 

興味がある方は試して欲しいのですが、iPadに Apple pencilで描くのが単純に楽しいです!

高画質、精細な画像のiPadにペンを走らせる時にワクワクするのは私だけではないでしょう。

 

なにしろ書く時のストレスが全然なく、紙に書いているのと感覚は同じです。

イラストに至ってはソフトが高機能なので、多くの人はアナログで描くより上手く見えると思います。

 

100均一のタッチペンを使って見たところ、ページめくりなどはストレスフリーで十分使える性能でした。

ゲームなどもこちらでも問題ないかもしれません。

セリア タッチペン付きボールペン

ただ、残念ながらイラスト、文字書きでの使用感は厳しかったです。

100均のタッチペンを使ってiPadでイラストを描いたら、自信喪失するのでオススメしません。

 

公式Apple pencilと100均タッチペンの比較記事はこちら

100均タッチペンオススメ
お絵かきしやすい?オススメ100均タッチペン書き比べ!

GG(眼鏡)100均にタッチペンが売ってるけど、どれが1番使いやすいんだろう? 性能的にイラストは描けるのかな。 Tiki(帽子)この記事では、元アシの管理人が ・ダイソー ・セリア ・キャンドゥ の ...

続きを見る

iPadあるあるで持った気になってみよう

さて、ここからは実際にiPadを使っている人のあるあるをまとめてみました。

あるあるからiPadを持った時の感覚や楽しさ、注意点が見えて来ますよ。

 

iPadを持った時に、あなたも同じ気持ちになるかもしれません。。

iPadあるある1 性能、よし◎

1.無料のアプリが多くて嬉しい

2.Applepencilで絵を描くの楽しすぎ

iPadを気に入った意見で多いのが、

「描くのが楽しすぎる!」

です。

ipad-joy

 

iPadとApple pencilの組み合わせは、描いている時のワクワク感がすごいです。

 

無料アプリもUIが美しく性能が高いものが多いので、イラストに興味がある方は買って損はないです。

iPadあるある2 慣れてくると充電切れ;

ipad-juuden

3.気付くとApple pencil充電切れ

4.ipadも充電がない

5.作業が充電から始まる

6.充電が切れた時の重荷感

7.自分の顔が映った時無になる

8.寝っ転がって読んでいる時に落とす時破壊力がえげつない

慣れてくると充電切れに悩まされるようになります;

 

iPhoneと比べると、電池が減るのが遅いですが、充電にも時間がかかる印象です。

置いた時に充電できるタイプの充電器だと、忘れずに充電出来るかもしれません。


 

iPadあるある3 iPadに慣れすぎた結果

ipad-narante

9.PCでもピンチアウトしちゃう

10.紙のノートでもピンチアウトしちゃう

11.紙の本でスクロールする

12.紙にApple pencilで書こうとしちゃう

13.iphoneApplepencilで書こうとしちゃう

14.消しゴムのために鉛筆2回タップ

15.Applepencil第二世代 Macの上に乗せようとする

 

タッチパネルに慣れすぎると、何でもかんでもピンチアウトしようとするようになるようです。

もう少し未来にはVRなどで紙などに映し出すようになる・・かも?

 

iPadあるある4 持ち運び良すぎて、、

ipad-nakusu

16.気付くとApple pencilがない

17.Applepencil キャップをなくす

18.pencilのキャップの類似品を買う

19.またなくす

20.Apple pencil初代 転がる

21.(Applepencil初代、なんでこの充電方法なんだろう??)

22.キャップもコネクタもなくす

23.冬場に冷たい

Apple pencilのパーツ対策

パーツを無くしやすい問題。

Apple pencil第二世代はその不安がだいぶ解消されているのですが、第一世代は注意が必要です。

無くして悲しい思いをする前に対策しましょう!


なくしてしまったら、Apple公式のキャップは1,200円で購入可能。

または類似品を購入すれば接続分を保護出来ます。


 

第一世代の場合、無くしそうなライトニングコネクタでたまに充電しないと描けなくなる事があります。

iPadからの充電だけだとこういう事も起こるので、びっくりしないように。


 

類似品の置き型充電機だと、無くしにくいです。

apple pencilが接続できない時に確認してみるべき事/対処法

GG(眼鏡)困った!!Apple pencilがいきなりiPadに認識されなくなっちゃったよ!! Tiki(帽子)この記事では、実際に繋がらなくなった時に実施した解消方法、改善するためにできる事をまと ...

続きを見る

Apple Pencil ケース

Apple Pencil第二世代であればケース内に保管できるものが多いのですが、第一世代の場合はケースに別途取り付ける必要があります。

 

なくさないように合わせて購入がオススメです。


iPadのケース

iPadの耐久性のためにも、ケースはつけるのがオススメです。

ちなみにケースを使わずにそのまま使うと、Apple製品は冬場にとても冷たくなり逆カイロ状態です。


ケースのデザインにこだわるのであれば、海外のサイトを見てみるのも楽しいですよ。

iPadケース_かわいいアイキャッチ
iPadのかわいいケースはBUYMA!おすすめ10選

Tiki(帽子)iPadのケース、可愛いものを買いたい♪ iphoneケースに比べるとiPadケースは種類が少ない気がする。。 GG(眼鏡)そしたら、BUYMAはどう? 世界中からiPadケースを探せ ...

続きを見る

 

iPadは縦型収納が便利

iPadは平べったいので、床に置いていると踏みやすく、大変危険です。

 

立てて収納すると、場所をとらず便利です。

ノートPCがある方は、まとめて立てて収納すると綺麗に収納出来ます。


iPad何に使う?こんなに使える!23選 まとめ

購入前は

・iPadのメモリが大きいものでないと意味がないのでは?

と思ったり、

・操作が難しいのでは?

と不安になるかもしれません。

 

文字より画像の方がデータが重くなりますが、それでも64GBで十分楽しめます。

詳しい検証を見たい方はこちらの記事へ。

ipadメモリオススメアイキャッチ
【初心者向け】イラストのためのiPadオススメ容量!【保存数比較】

GG(眼鏡)イラストを描きたいからiPadが欲しい。 メモリが64GBとか128GBとか、どれを選んだら良いか分からないよ・・ 足りないと困るから、512GB買った方が良いのか?! Tiki(帽子)ち ...

続きを見る

 

操作に関しても、この記事を読んで

「面白そう!」

と思えるのであれば、ワクワク使っているうちに自然と覚えると思います。

 

ただの大きいiPhone、という捉え方だと

「いらないかも…」

と思うかもしれませんが、実はiPadにはこんなに楽しみ方がたくさんあるんです!

是非iPadライフに踏み出して見てくださいね。

Let's enjoy-ipad

絵を描く人にiPadが最強なわけ!【iPad歴5年が解説】

GG(眼鏡)デジタルで絵を描きたい… iPad、良さそうだけど上手く使えるかな。 Tiki(帽子)この記事では、iPadを利用して5年の管理人が 「買ってよかった」 と満足する理由と、注意点をお伝えし ...

続きを見る




人気記事

pixivサイズ早見表 1

GG(眼鏡)pixivとか、イラストSNSに僕も絵をアップしてみたい! アップする時に、画像サイズとか、決まりはあるのかな? Tiki(帽子)SNSなどのwebページに絵をアップロードする時は、web ...

iPad液タブ化アイキャッチ 2

GG(眼鏡)せっかくiPadがあるし、PCと繋いで液タブみたいに使えないのかな。 どうやってやるんだろう? Tiki(帽子)この記事では、Mac、WindowsごとにiPadを液タブ/ペンタブとして使 ...

3

GG(眼鏡)ipadでアニメを作ってみたいけど、やっぱり難しいのかな?何か良いアプリとかってないのかなあ・・ Tiki(帽子)それならflipa clipがオススメだよ。 無料でパラパラ漫画みたいにア ...

ipadメモリオススメアイキャッチ 4

GG(眼鏡)イラストを描きたいからiPadが欲しい。 メモリが64GBとか128GBとか、どれを選んだら良いか分からないよ・・ 足りないと困るから、512GB買った方が良いのか?! Tiki(帽子)ち ...

5

GG(眼鏡)デジタルで絵を描きたい… iPad、良さそうだけど上手く使えるかな。 Tiki(帽子)この記事では、iPadを利用して5年の管理人が 「買ってよかった」 と満足する理由と、注意点をお伝えし ...

100均タッチペンオススメ 6

GG(眼鏡)100均にタッチペンが売ってるけど、どれが1番使いやすいんだろう? 性能的にイラストは描けるのかな。 Tiki(帽子)この記事では、元アシの管理人が ・ダイソー ・セリア ・キャンドゥ の ...

7

GG(眼鏡)LINEスタンプって作れるんだよね? 友達とのトークで自作のスタンプを送れたら、ちょっと楽しいだろうなあ…!! 自分だけだから、申請はしないで作れないかな? Tiki(帽子)自分だけでスタ ...

アイビスペイント配布ブラシ使い方アイキャッチ 8

GG(眼鏡)憧れの絵師さん達が配布してくれてるブラシを使えば、あんな風に描けるのか・・! 今すぐ使いたい! どうすれば使えるんだろう? Tiki(帽子)この記事では、ブラシを配布してくれている人気yo ...

iPadアニメーションおすすめソフト 9

GG(眼鏡)ipadでアニメーションを作りたい!でもあまり自信がないんだよね・・ 初心者でも作れるアプリってあるんだろうか? Tiki(帽子)この記事では、初心者でも楽しんでアニメーション制作ができる ...

アイビスペイント-厚塗り-アイキャッチ 10

GG(眼鏡)厚塗りって、なんか格好良いよね〜。 どうやったらあんな風に描けるようになるんだろう。 Tiki(帽子)ここからは、元漫画アシスタントでほとんど色塗りをやってこなかった管理人が、厚塗りが出来 ...

error: Content is protected !!